社会福祉士募集

社会福祉士募集

公立館林厚生病院では社会福祉士の常勤職員を募集しています。

募集内容

職種・人員 社会福祉士 若干名
応募資格 日本国籍を有し、昭和58年4月2日以降に生まれたかたで免許取得済みのかた(令和5年3月卒業見込可)
試験日 随時
選考方法 書類選考 作文試験 面接試験
提出書類
  1. 履歴書(当院ホームページから印刷可)
    履歴書のダウンロード
  2. 卒業見込証明書・成績証明書(学生のかたのみ)
  3. 免許資格の写し(資格をお持ちのかたのみ)
  4. 返信用封筒(縦長の定型封筒に、宛先を明記し84円切手を貼ったもの)

※提出して頂いた書類については返却致しません。

申込方法 新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から郵送にて提出
申込締切 随時
給与 初任給の給料月額は、職務経験年数及びその職務内容に応じ、一定の基準に基づいて決定されます。その他、国家公務員に準じた各種手当が支給されます。

◇諸手当

  • 通勤手当・住居手当・扶養手当
  • 賞与 年2回(6、12月期)昇給あり 退職手当あり
    勤務条件
    • 勤務時間
      8時30分~17時15分
    • 休日及び休暇
      週休2日、年末年始休暇、年次有給休暇
      特別休暇(夏季休暇、結婚休暇など)
      傷病による病気休暇、介護休暇、育児休業制度
    採用予定日 随時

    書類の提出/お問い合わせについては総務課人事厚生係までお願いいたします。

    邑楽館林医療企業団 公立館林厚生病院
    〒374-8533 群馬県館林市成島町262番地の1
    TEL 0276(72)3140 総務課人事厚生係

    最終更新日:2023.02.09

    前のページに戻る

    • 当院からのお知らせ

      当院からのお知らせ
    • 地域のみなさまへ

      地域のみなさまへ
    • 医療機関の方へ

      医療機関の方へ
    • お見舞いの方へ

      お見舞いの方へ
    • イベントについて

      イベントについて
    • 救急センター

      救急センター
    • 人間ドックのご案内

      人間ドックのご案内
    • 当院のこれまでとこれから

      当院のこれまでとこれから
    • 公立館林高等看護学院

      公立館林高等看護学院
    • 病院機能評価

      病院機能評価
    • 公立館林厚生病院 -facebook-

      公立館林厚生病院 -facebook-

    PAGE TOP