血液・腫瘍内科

血液・腫瘍内科

血液・腫瘍内科の特色

 血液・腫瘍内科では、白血病や悪性リンパ腫、骨髄異形成症候群などの造血器腫瘍から、再生不良性貧血や特発性血小板減少性紫斑病、血友病などの血液疾患まで幅広く診断と治療を行っています。

 当院では、患者さんが安心して治療を受けていただけるよう、患者さんやご家族と話し合いを重ね、治療方針を決定しています。

 検診で血液に異常が見つかった場合や、原因不明の貧血が続くなどの場合、原因がはっきりしない発熱やリンパ節腫脹などの際にも受診をお勧めしていますのでお気軽にご相談ください。

 また、スムーズな診療を行うために、患者さんのこれまでの病気や内服薬などの情報が必要となりますので、受診の際はかかりつけ医の紹介状を持ってご来院ください。

 担当医師は、こちらの医師紹介のページをご参照下さい。

外来担当表

外来担当表についてはこちらを参照ください

最終更新日:2020.07.06

前のページに戻る

  • 当院からのお知らせ

    当院からのお知らせ
  • 地域のみなさまへ

    地域のみなさまへ
  • 医療機関の方へ

    医療機関の方へ
  • お見舞いの方へ

    お見舞いの方へ
  • イベントについて

    イベントについて
  • 救急センター

    救急センター
  • 人間ドックのご案内

    人間ドックのご案内
  • 当院のこれまでとこれから

    当院のこれまでとこれから
  • 公立館林高等看護学院

    公立館林高等看護学院
  • 病院機能評価

    病院機能評価
  • 公立館林厚生病院 -facebook-

    公立館林厚生病院 -facebook-

PAGE TOP